HOME > 静岡のとっておきレシピ > 極みガツオのやまかけ霜降りたたき
静岡のとっておきレシピ
極みガツオのやまかけ霜降りたたき
- レシピ提供者:ふじのくに食の都づくり仕事人「齋藤 光男
」
- 主な使用食材:
かつおの極
(PDFファイル)
材料 4人分
かつおの極 | 200g |
長芋 | 100g |
オクラ | 3本 |
新玉ネギ | 100g |
ワケギ | 1本 |
ミョウガ(小) | 2個 |
グレープフルーツ(ルビー) | 1個 |
ラディッシュ | 1個 |
大葉 | 3枚 |
食用花 | 適量 |
たたきのタレ |
濃口しょうゆ | 大さじ3 |
酢 | 大さじ2 |
みりん・ごま油 | 各小さじ1 |
作り方
❶ | 新玉ネギを千切りに、ワケギ、ミョウガ、ラディッシュを輪切りにし、それぞれを氷水の入ったボウルに入れて軽くもんでから浸した後、水をよく切る。 |
❷ | 皮をむいた長芋を酢水につけてから大きめに切った後ガーゼに包み、すりこぎ棒などでたたいてつぶす。オクラは塩ずりしてからゆでて切り、長芋と混ぜる。 |
❸ | たたきのタレに切り取ったグレープフルーツの果肉を加える。 |
❹ | 解凍したカツオを表面が白くなるまで熱湯に通し、冷水で冷ましてから、5ミリほどの薄さに切る。 |
❺ | 皿に新玉ネギを敷き、その上に❹を盛り付けたら大葉、❷を順にのせ、最後にワケギ、ミョウガ、ラディッシュ、食用花をのせて出来上がり。 |
- check!
仕事人のワンポイントアドバイス
- ・冷凍カツオの解凍は、一度50~60度のお湯で表面を洗い、冷蔵庫で30分ほど置いてから熱湯に通し、霜降りをすると身の色が際立ちます。
・グレープフルーツを果肉のままで使うことで、食感も楽しめます。


- 主な使用食材
-
- 野菜
-
- 水産物
-
- 畜産物
-
- 果物
-
- 茶・林産物
-
- お米
-
- 料理ジャンル
-
HOME > 静岡のとっておきレシピ > 極みガツオのやまかけ霜降りたたき